アオダイのブログ

主に子供2人との日常

お酒とお菓子と私

皆さんおはようございます!昨年11月末ぐらいからお酒を飲む日を減らしてみようと試みています。外での飲み会はカウントしませんがそもそもコロナウィルスの影響で飲み会がありません。

何かスタートしたときはなるべく記録をとることにしていて、1/1から今日4/25までの結果を整理したいと思います。ちなみに記録のない12月は家では1回も飲んでいませんでした。さすがスタートしたばかりの月は違います。

1/1から本日まで114日ありました。そのうち、私がお酒を飲んだ日は合計22日でした。

割合でいくと19.2%。なので8割は飲まないで過ごせているということでまあ合格じゃないかと。ただし、1月は2日、2月は5日、3月は6日、4月が9日と見事に増加傾向にあるため、この辺で気持ちを新たにしようとこの記事を書いております笑

以下、気づいたこと。

 

●お酒を飲んだ日は高確率でお菓子をたくさん食べていること

 そしてお菓子をたくさん食べても満足感が得られていないこと

 食べている最中、特に食べ始めは最高の気分。徐々に惰性で食べて最後は何だか満足感が得られない。

●お酒を飲んだ日は睡眠の質が低下している場合が多い

●休日に飲むことが多い

●平日で飲んでいる日は、仕事でうまくいかなかった場合が多い(ストレス発散にお酒を利用)

●お酒&お菓子祭り後の時間は、子供の話をあまり聞けていない

 子供の相手も家事もできずスマホを見ている時間が多くなっている気がする(家族からみたときのポンコツタイム)

●連続日では最大3日連続

 精神科医の樺沢紫苑氏(かばさわしおん)によるとお酒を1滴も飲まない日、つまり、「休肝日」を週に2日以上はとるようにしましょうとのことでその点はクリア

●夕食前に炭酸水飲むのは割と効果的だった

●メリットとしては、

 ①子どもの相手をできる時間が増えた

 ②お菓子を食べる量がかなり減った

 ③睡眠の質が上がった(=翌朝の体調が良くなり気持ちも良い感じ)

 →睡眠についてはお酒を控えるようになってから気づきました。尿意等で夜中に起きることがほぼなくなりました。

 

ちなみに私はお酒好きで数年前まではほぼ毎日のように結構な量のお酒を飲んでいました。なので酒好きの方はそれだけで結構好印象を持っていたりします。

他の人にお酒を控えたほうがいいよなどと言うつもりは今のところ全くありません。

お酒を飲んでいるときの幸福感はよくわかるので🥃🍶🍷🍻

単に自分がどう変化していくのかの記録として記事に残します。

忘れていなければ3か月後もレビューしようと思います。

本日も良い一日を🌈🌈

 

f:id:aodai2020:20210425054130j:image